2025年9月12日金曜日

久しぶりの外遊び🍃



 だんだんと過ごしやすい気温になってきましたね。まだまだ長時間はお外にいられませんが、少しずつお外に出て遊んでいるたんぽぽさんです🌼

学園さんへヤギを見に行ったり、お寺へ行ったり、園庭で遊んだり、、

今日はめろんグループさんが学園さんにお邪魔すると、タイミング良く生徒さんの万代太鼓の演奏を見ることができました🎶じーっとよく集中して見ていた子どもたちです👀お部屋に戻ると「どんどんしてたよ!」とお友だちに教えている様子もありました💬


2025年8月29日金曜日

おしまいプール🚿



あっという間に8月が終わりますね。今日はおしまいプールでした🚿

こども園では初めてのプール、最初は慣れない様子もありましたが一人ひとり自分のペースで水と親しみを深めていたようです☺️

まだまだ暑い日が続きますので、9月からも水遊びを取り入れていこうと思います!

まだまだ水遊び楽しもうね✨

2025年8月27日水曜日

お遊戯室で







 今日は雨だったのでお遊戯室で遊びました。

新しく低めのトランポリンが登場しました!ジャンプをする子、上に登ってみる子などそれぞれの成長にあわせて楽しんでいました。「黄色がいい!」と真ん中の黄色いゾーン🟡が人気でちょっと混雑😆色もよくみて跳ぶ場所を選んでいるんだなーと子どもならではの感性に感心してしまいます。

大型ブロックでトンネルを作ると嬉しそうにくぐったりトンネルの中でひと休みしたり、、

両方向から入ってしまった時はお友だちに道を譲る姿もありました😊


音楽教室



 遅くなりましたが、今月の8日に行なわれた音楽教室の様子をお伝えします。

久しぶりの音楽教室でしたが、春の頃より人見知りもせず集中して楽しんでいる姿がありました。

音楽にあわせて体を揺らしたり、先生の真似をして手遊びをしたりとノリノリで楽しんでいたたんぽぽさんたちです🎵

曲にあわせて手振りをしていたら先生から「指揮者みたい!」と声をかけられていたお友だちもいて笑顔あふれる音楽教室でした!


2025年8月4日月曜日

ジュース屋さん

 色水をポンプに入れてジュース屋さんごっこをしている様子です。

「あお!」「あか!」など好きな色を選んでコップに入れたり机の上で混ぜたりそれぞれの楽しみ方を見つけていました。色が混ざると変化することに気付いて驚いた表情を見せる子も😮色々な組み合わせで混ぜるのを繰り返し、研究室のようになることもありました🧪

タライの中にも入れて色が広がる様子を楽しんでいる姿もあり、それぞれで色水の楽しみ方を見つけているたんぽぽさんたちです☺️








2025年7月25日金曜日

水遊びの様子2

 




水遊びのお写真の追加です!

月齢の小さいお友だちはまだ絵の具はしていないのですが、色水を袋に入れたり色付き氷などで感触や色を楽しんでいます🧊

大きいプールにも入り始めたのでまた様子をお伝えしていきます。


水遊びの様子




 7月に入ってからの水遊びの様子です!

色水を袋に入れて色や感触を楽しんだり、大胆に水を浴びたりして楽しんでいるたんぽぽさんたち。ミストシャワーがお気に入りでシャワー前でずっと浴びているお友だちもいます。


今日は久しぶりに絵の具を使ってみました。たくさんの子が積極的に筆や手で色を塗って楽しんでいました!絵の具はまだ苦手でお友だちの様子を見ているお子さんもいますが、これからも機会を設けて少しずつ楽しんでいけたらと思っています。

お部屋にみんなで描いた作品があるのでぜひ見てみてください🎨


久しぶりの外遊び🍃

 だんだんと過ごしやすい気温になってきましたね。まだまだ長時間はお外にいられませんが、少しずつお外に出て遊んでいるたんぽぽさんです🌼 学園さんへヤギを見に行ったり、お寺へ行ったり、園庭で遊んだり、、 今日はめろんグループさんが学園さんにお邪魔すると、タイミング良く生徒さんの万代...